2010年12月12日日曜日

愛すること

愛に見返りを求めるから「うまくいかない」などと愚痴も出てくるわけです。
所詮こちら側からの一方的な感情に過ぎないのです。
音楽やダンスはこちらが愛しても向こうからは見返りなど求めないでしょう。
すでにこちらが「愛している」時点で虜になっているわけです。
対象が人間でも物質も思想でも芸術でも。(フェティシズムですねー)
「この人(事象)のためならどれだけ時間をさいてもいい(人生を無駄にしてもいい)」と思えること。
これが愛だと思います。そうでない場合には金やモノで解決するわけです。

「愛してるならなにかしてほしい」などと
支配しようとすることは愛ではないと思っています。

「見返りを期待せずにひたすら身も心も相手(や何か)に尽くすこと」これが「愛」だと思います。

とぶちかましたところで自分がどれだけ音楽やダンスを愛しているかと問われれば
たいしたことはないと思ってしまう私がここにいます。

2010年12月9日木曜日

ブラジル系パーティ

11.Dec 豊橋 Paradaでパーティがあるようです。セルタネージャですね。
18.Dec 西尾市でForroのパーティがあるようです。ちょっと浜松からは遠いですね。
詳細はちょっと不明ですが連絡とってみます。

※追記


11/18 23:00-5:00 1000円1ドリンク
住所 西尾 新在家町 蓮台 6-1

12/8 zumba

3ヶ月ぶりにジムのZumbaヘ行ってきました。
(この間ジムに行ってないのね。もったいない。)
曲もほぼ新しくなっていてコリオも付いていくのがいっぱいいっぱい。
Zoukや他にも気になる曲がいくつか。今度曲名を教えてもらおうかと思ってます。
サルサ踊ってる人がZunbaやるデメリット。
個人的な感想ですが、体力目的の体の動かし方があだになりステップがでかくなりがちです。
気をつけたいですな。(自分の反省から)

7.Dec Salsa fuego

いつものフリータイムに金曜日に引き続きいっちゃんがコンガ抱えて登場。
やっぱいいね、楽器。リズムが分かりやすくなると踊りやすくもなるよね。
いっちゃんに「音楽やろう!」って誘われてますが、やるか、俺?
出来るんならベースだけど・・正直やりたいですけど時間がなー。
中途半端で迷惑かけるのもイヤなんだな。でも楽しむためだけにやるってのもいいかも。

candela #42 3.Dec.2010

今回はコンガを担いでいっちゃんがTunnelにやってきてくれました。
ゆるくサルサを踊り、ゆるくパーカッションになじむ、そんな素敵な空間でした。
いつものメンバー初めて来ていただいた方も結構いて、新しい雰囲気にワクワクでした。
やはりリズムを体で感じる楽器、いいですねー。

おしらせ

今週の金曜日12月10日のカンデラは10時からとなります。
いつも10時くらいから参加の方が多いのでさほど問題にはならないとは思いますが、
ご了承ください。

2010年12月3日金曜日

Fridays nights we have salsa time at "Bar Tunnel" in Hamamatsu.

Let's Dance and enjoy.
Musics are not just Salsa but Merengue,Bachata,Chacha and Cumbia.
And added,Brazilian Music and dance Forro also.
When you want to dance salsa on  friday in Hamamatsu, we are wating at the bar "Tunnel".

2010年12月1日水曜日

アナログジョイスティック風な2次元ミキサー

イメージとしてはWavestationのベクタージョイスティック。

DJingでシーケンサーやMTRでリズムトラックを4CH出力して自由にミックスしたいなと頭の中で妄想してみました。
実機はありません。

イメージ。
ステレオソース4チャンネルを自由にミックス。(うまくいくかはわかりまへん。

というわけでレシピ

2連スライドボリューム10KΩ(ステレオ)*6ケ
抵抗10KΩ*12ケ
入力端子8個(フォーンジャック、RCAジャックなど)
出力端子2個(同上)

入力ソースをそれぞれABCDとする。

2組をABソース入力用に利用。フロスフェーダーとして使用。
2組をCDソース入力用に利用。フロスフェーダーとして使用。
2組をAB-out,CD-outのクロスフェーダーとして利用。

ABクロスフェーダーとCDクロスフェーだーを平行に配置。
クロスフェーだー間の隙間は縦に入る分だけあける。
両端に平行にAB-CDクロスフェーだーを配置。
ツマミの代わりにプラ棒でレール作成、ツマミを交差点に設置。
うまく動くといいね。


入力信号--可変抵抗10KΩ---GND
         l
         抵抗10kΩ----出力信号

入力GND---------------出力GND

こんな感じのものをステレオで6ケ作る。
で、クロスフェーダーになるように左右反対に組み上げる。

パッシブミキサーなので音量は落ちます。
必要に応じてレベル持ち上げてください。
箱はシールドされた方(金属箱など)がいいと思います。

好みによって電子ボリュームを使うとスライドボリュームが
2連の必要がなくなるかもしれません。
回路もわかる人にはめんどくさいものではないでしょう。
ただ、6CH分必要になるので少々かさみますね。
電子ボリュームのコントローラは左右連動なので4つですむかもしれません。

入力側にパンポットつけても面白いかもしれませんね。


実際自分で作ってないので責任持ちません。
実際自分で作っても責任持ちませんが(笑
なお、質問は受け付けません(笑
正直回路自体よくわかってなくて寄せ集めなので。

使用例
ソースA:CDプレーヤー
ソースB:クラーベ
ソースC:コンガ
ソースD:ベースループ

などいろいろ考えられます。妄想だけでわくわくしますね。
実際使ったら音質でしょんぼりでしょうねー・・・

火曜日のプラネットカフェ

昨日プラネットカフェで踊って(踊れよ)ダベっていると一人がパーカッショニストと判明。
さすがにリズム感いいですね。初心者ですが、いい感じです。
今度金曜日にコンガ持ってきてくれるって言う話で楽しみにしてます。
またいつもとひと味違うCandelaを期待してます。
リベロにも彼と遊びに行きたいですわー。

Candela #41

今回も新しくトンネルでサルサ始めた方が2名!
ヒップホップを踊っていたことがあるということでかなりスジがいいです。
男性は若く元気な公務員。マーチングバンドにいたとのことで音感もいいです。
なんだか自分が踊りはじめた頃よりもスジがいい人ばかりで恥ずかしいです。
とはいえトンネルという場所で初めてサルサにであって、
その方々をサルサを始める入り口にご案内することができて嬉しい限りです。
これからもみなさんよろしくおねがいします。

2010年11月26日金曜日

というわけで

今晩もありますProyecto Candela.
そういえば最近あんまりRuedaやってないですね。
まぁ年末だし忘年会とかもありましょうからみなさん忙しいかと思います。
しかしソレを口実に忘年回のあとに参加ってのはアリですぞ。

急なお知らせですが11/27土曜日、豊橋でラテンなパーティがあるとのことです。
カボーロというイタリアンなお店です。
2000円1ドリンク、ビュフェ
djは名古屋のペルー人のこと。
途中でベリーダンスのショーもあるようです。

ピンときちゃった。
行きたいんですが残念ながら私は週末用事でいけません。
行った方、どんな雰囲気なのか教えてね。

久しぶりにブログ

Candela40回目の先週はZoukのインストラクターさんがカンデラに来てくれました。
私のForroの先生も二人で一緒に来てくれて、なかなかサルサではない不思議な空間をトンネルで味わうことができました。
九州からいらした方もいて、サルサを満足できるまで踊っていただけたかは疑問ですが、ありがとうございました。
その翌日トンネルさんとなりのイイオダンシングプラザさんでZoukのワークショップがありましたが、
ジュニオさんに丁寧に教えてもらってなかなかたのしめました。
ペネロペさん、たまちゃん、いかがでしたでしょうか?
いつもどおりアルノンくんも満面の笑みでした。
機会があればこれからもZouk続けていきたいです。

2010年7月22日木曜日

Candela #24 温泉まんぼのパフォを控え

練習したいと思いつつも、いつもと少し違う面々とは言え結構な人の入り。
ZUMBAをスタジオでやっている方も初参加ですが、なかなかすごいですね。
結構付いてきてびっくりします。やはり普段から体を動かしている方は違います。
先々週の外国人の集団程は盛り上がりませんでしたが、それでも盛況だったと思います。
連休の始まりとあってか少々早めにお開きになりましたが、その分盛り上がっていただけたのではと思います。
翌日梅雨明け確定の日でしたからそれなりにワクワクして明日以降に備えたのかな?
私も翌日にビーチサルサ、その翌日に温泉まんぼを控え浮き足立っていた金曜日でした。

2010年7月20日火曜日

7/18 温泉まんぼ

パフォあるにしても遅刻。
パフォには間に合いましたが。
ステキなライブはあるわ贅沢な3DJだわ、インストラクター数名参加とか
その面々たちと語り放題とか温泉入り放題とか朝まで修学旅行気分とか
かなりステキなイベントでした。
惜しいことは前回よりも早く時間が過ぎてしまう気がしてあっという間の素敵な時間でした。
もっと皆さんと話がしたかったなぁ。

7/17 相良ビーチサルサ

浜松で友人たちを乗せ150号線を東へひた走る。
私の地元の「サンサンファーム」で「横須賀ラム」を購入。

いっぱいいっぱいなので・・後ほど更新

2010年7月12日月曜日

岡崎サルサリブレ

行ってまいりました。
強力な雨女の相棒を乗せ、土砂降りの雨の中車を走らせ岡崎インターへ。
そこから先がよくわからなくて30分位迷った挙句到着。
着く前から小降りに。
扉を開けるとそこでは既にゆるく楽しい空間が。
岡崎のパーティのオープンなホスピタリティは「結構閉じてる」という指摘をいただく身として
実際見習いたいところであります。
今回のゆるさに引かれてガツガツ踊ることは控え、
一緒に踊って頂いた女性とは踊りながらお話させていただきました。
岡崎のみなさん、また遊びに行きますのでよろしくお願いしますね。

実は岡崎は浜松からだと静岡と距離的に大差ないんですよ。
岡崎のみなさーん、浜松でお待ちしてます!

ちなみに 浜松-名古屋、浜松-富士間も結構似たような距離なんです。
浜松-豊橋間はビーチサルサの行われる浜松-相良間よりも近かったりします。
愛知県実は近いですよー。浜松のみなさん、射程内ですからドンドン遊びにいきましょう!

7/9 candela #23 イベントのホストとしてありえない行為に出る。

逃げ出しました。
夏は逃げ出したい気分に襲われる季節です。
いや、むしろアグレッシボにあちこち突入したい季節です。
風邪っぴきなのに・・・・・無茶しちゃいました。まぁ・・・翌日休みですし。

8時前にトンネルにつき、セイジ君と話をしてるとルンベーロ登場。
盛り上がっているとシマシマ登場。
申し訳ないと思いつつもルンベーロ一人を残しシマシマの友人であり私の彼女である”のんちゃん”のライブへ。

パワーハウス前のサイモンというカフェでライブを行っているので遅刻ながらも到着。
先日のDJカティートことkatzも誘っておいたので現地で落ちあう。
しばしパワフルなステージに見入る。いやはやみなさんエンターテイナーですな。
ソレにつけても観客もすごい。我々の親世代が異様な盛り上がりで我々の世代を圧迫するのだ。
客とステージの一体感。客と演者のリスペクトあってこその盛り上がりだろう。

これはイベントに関わるものとしては勉強になります。
「客として参加する以上楽しむ」「演者として客のソレを引き出し盛り上げる」
どちらがわからにせよイベントに参加する以上は(一定のルールを守った上で)
遠慮は無用であることを再確認させてもらった素晴らしい機会でした。
ありがとうな、のんちゃん。
katzと二人で関心することしきり、最後のステージを残し後ろ髪を引かれる思いでサイモンをあとにしたのでした。

さて、シマシマとトンネルに戻りラテンタイムを味わう体制に。
SA☆SAやLA→MELさんもいていつもより少なめなトンネルナイトを堪能・・・
そこへYUJIが友人を引き連れ参上。
先日の火曜レッスンで見た外国人が4人ほどいましたねー。
他にもブラジル人数人も来てラテン人ナイトへ突入です。
ドリはペルー人にもかかわらずAXEの先生ということで今度AXEのコラボラシオンでもしたい思いです。
ルンベーロ、SA☆SAもいつもより遅めの帰宅。
日本人が帰ったアトも盛り上がるLatinos。
のんちゃんがトンネルへ到着後もまだまだ盛り上がります。
お店をアトにしたのは2時過ぎだったでしょうか?

楽しすぎてあまり覚えてません。

金曜日に私の身に起こったいろいろなイベントに関わってくれたみなさん、ありがとう!

右側のリンクとか

¡Bailarmaica!

¡Bailarmaica! Homepage あまり意味はないけどホームページです。
Proyecto Candela あまり意味はないけどプロイェクトカンデラのポリシーです。
Discoteca 浜松周辺のディスコ等の情報です。
Eventos Especiales 浜松周辺の特別なラテンイベント情報です。
Eventos periódicos 浜松周辺の周期的ラテンイベント情報です。

特に下から二つ目"Eventos Especiales"に関してはできるだけマメに更新していきたいと思ってます。
私一人では仕入れ切れない情報もありますので載せたい情報などありましたらご連絡ください。

2010年7月6日火曜日

Respeto

音楽と
DJと
先生と
練習相手と
空間と
最高のパートナー。

今まで出会った人々が今の自分を作って、
そして今、こんなことがしたいなって思う指向性ができて。
あなたがいたからこそ、私は今の私たりえるんです。

臭いでしょ?

でも実際大事なことだと思うんですよ。
だからこそ言いたい。

Gracias mi gente!

7/4 日曜日 -ホームグラウンドです。-

朝浜松に着き彼女を自宅におくり届けた後車内で仮眠
日本語ボランティアの後すかず自宅へ。
洗濯機を回しつつ仮眠も15分おきに目が覚め寝た気もせず。
暑い部屋にいたせいなのかなんなのか天気もいいのに頭痛。(あ・・寝不足か?)
そんな頭痛を熱さまシートでなんとなくごまかし浜松までメンバーを拾い豊橋へ。
「うっかり屋」の私はバイパスに乗るのを忘れビール電車発射時刻ギリギリくらいに到着。
しかし間に合ってよかったねー。

あっという間の往復。たのしかったですね。
私はお茶しか飲みませんでしたが。
閉じた空間で同じ趣味を持つ、知ってる人、知らない人、いいじゃないですか。
仲良くやりましょう!

その後はスカイジュースでアフターパーティ。
「つゆだく」で踊りましたよ。
途中DJルンベーロが私と彼女のためにあまーい曲をかけてくれました。
ありがとう!

帰りの車の中でもワイワイ盛り上がり楽しい時間でした。
カサデラ主催のみなさんにはもう何度も言ってますが、
「カサデラ(及びその付随イベント)はホーム」です。ありがとう!

7/3 土曜日はFORROの練習サボって

というか最初から花火予定で欠席宣言済み。結論から言うと彼女と静岡のスタイルリベロへ。
最初はK'noasいこうか、豊橋のParadaでのForro行こうか話つつも
最後に彼女の思いつきで出た「静岡のリベロいこ」てなことで初めて訪れました。
土砂降りの雨の中安全運転で静岡着。車内のPCで地図を確認し、
そうそう迷うこともなく付近の駐車場へ。
しかし土砂降りの雨。ずぶぬれになりながら、道に不安を覚えつつもリベロに到着。
「こんな雨の日にお客いるのかな?」なんて不安を抱えつつもエレベータであがると傘立てに傘が。
いそうです。

いいですね濃くてまったりした空気あの空気。
リベロでも話しましたが、もしもっと前にリベロを訪れていたら、自分は浜松で毎週金曜日にイベントをやっていなかったんじゃないかと思います。
Ruedaのコール統一なんかの案も出まして静岡と浜松でRueda楽しめたらいいですよね。
またForroに食いついた方も。
Forroバンドあるんですかね?
浜松で演奏とかないですか?

7/3 弁天島花火大会

自称「強力な雨女」の彼女と予定を組んだもののやはり雨。
レストランで食事後浜松の街中を歩いていると「ドーン」
喪黒福造雷かと思いましたが、その後何度も。
花火の音でした。
弁天島から浜松の駅周辺まで音が届くもんなんですね。
雨降ってたから空気の密度の関係かな?

7/3土曜日 -一息・映画なんてどう?-

映画を観に行きましたよ。
「Rudo y Cursi」ラテンなシーンが詰まったメキシコの映画。
なかなか楽しめました。
彼女引き連れて見る映画にしては"chingar"連発の低俗映画と思いきや家族愛にもほろっとします。
浜松のラテン好きにも見てもらいたい一作。

http://www.at-s.com/bin/movi/movi0010.asp?title_no=3097

けだるい土曜日の午前。-まつりのあと-

洗濯物をまわしつつ部屋の片付けモドキなんかしていると
K'noasのオーナーから電話。
「Djいない?」とのこと。
日本人のDJはちょっとk'noasにはマッチしないんじゃないかと思いつつも
「一応知ってるから聞いてみる」と返答。
ラテン人相手に回せるDJぼしうちう。
一応前日「でびう」のカティートには連絡。乗り気です。
自分もやってみたいのですが毎週はちょっと厳しいか。

ダンス三昧な週末 7/2金曜日は「なにの日」

ご来場の皆様、ありがとうナリ。
おかげさまで無事に終了することができたナリ。
(DJチロスケとして・・・・)

もともと小さなTunnelたくさんの人がターンを出来る環境にはありませんでしたので
「うーん、この曲で踊りたいのに!」ってフラストレーションもあったかも知れませんが・・・

不満な点、要望などありましたら何でもメッセージ送ってください。
次回開催時の参考にさせていただきます。

次回はどんな感じになるんだろうか?・・・・怖いナリ。
(DJチロスケとして・・・・)

2010年6月28日月曜日

何(7/2)の日って何?

7月2日にトンネルにてパーティが行われます。
トンネルができたばかりの頃クリスマスパーティに参加しましたが、
またろくでもない楽しい企画を考えているようです。
正直よくもそんなにいろいろと思いつくなあと感心してしまいますが。
というわけでレギュラー金曜日をオーガナイズする私(ごめんなタケ、緩すぎであんまり役にたってなくて)としては
相互バックアップをするわけですよ。(実はバックアップされっぱなしですが)
今回はProyecto Candela #23ではありませんので気合が違うのです。
最近自宅にいることも余り無いので仕込みが追いつかない部分はありますが、
やれるだけやってみせます!
さてさて、どうなることやら・・・・

静岡県浜松市中区常盤町2−5 2F 「TUNNEL」
\1200 1ドリンクです。

Fiesta de Salsa En Hamamatsu @Tunnel

2,Julio viernes
Mapa
http://tunnel-tunnel.co.cc/1_2_-12450-12463-12475-12473-.html

Entrada 1200ienes con 1 bebida

Proyecto Candelaとはいったい何であったのか?

原点に戻って検証してみる
http://www.geocities.jp/bailarmaica/candela.htm#1

|トゥンバオと歌詞とダンス
|~歌って踊れるラテン部を目指して~

|コンセプトは”ゆるサルサ”

歌えてないですがなんとなくは踊ってますね。
ゆるいのはゆるいです。はい。

|こんなことをやっていきたい。
|・サルサ、メレンゲ、バチャータ、クンビア・・
|  その他ラテン音楽を歌詞から斬る!
|  歌詞がわかれば熱く踊れる?

最近はこの部分は停滞気味ですね。
スペイン語圏話者が良く来てくれれば話は早いんですが、甘えていてはいけませんね。
ボックス席もありますのでじっくり語り合うとか。

|・リズムとダンスのシンクロ研究
|  この曲はOnxで踊るのが気持ちいいのか?
|  なぜなのか?リズムとダンスを研究する。

このあたりは最初からやってないですね。
あんまり一生懸命研究する人も居ませんけど。
でも体でリズム取るのはなかなか難しいものですね。
ルンバやソンはまだ体に馴染んでません・・・・

|・一般的ラテンカテゴリから外れたブラジル音楽、アフリカ音楽にも食指を伸ばし、
|  踊りにスパイスを!

このあたりをこれからじっくり取り組んでいきたいですね。
だれか知り合いの方などいたらご連絡ください。
また、このブログ読んでる方などで、浜松周辺でアフリカ、ブラジルの音楽やダンスを練習、
または楽しんでいる方いらっしゃいましたらご連絡ください。
互いに影響を与えられたり、交流ができたらお互いの幅が広がって楽しいと思います。

|・その他 みなさんの仕入れたラテン情報を語り合う。

ぜひネタを仕入れて語ってください。
これは現状ではゆるーーーーく進行中ですね。

とりあえずサルサに限らず間口を広げる方向で。
アフリカンやブラジルのダンスを「いらっしゃい」な時点で既に
サルサのOn1でもOn2でもキューバンも楽しむ対象です。
お互いをリスペクトしながら高め合う金曜日にできたら幸いです。

Proyecto Candela #22 カホンデビュー

トンネルに自作カホンがデビューしました。
金曜日の小雨の降る中カホンを駐車場から運びましたよ。
取手かなにか、もしくはケースが欲しいですねー。
たたき出すとお客さんの中にも興味を示す方が・・・
しかしリズムが乱れがちで結構コレ難しいですね。
指先もなんか結構が良くなってジンジンするし
安定したビートを刻みたいものです。

ペネロペさんやなかなかさん、興味を持ったお客さんもいじったり。
これからも忘れなければ持って行きますね。

2010年6月21日月曜日

テリヤキナイト

シマシマを迎えに行ってテリヤキナイトへ突入。
入った時にはなんか寂しい雰囲気?とおもいきや、実は結構楽しい空間でした。
食事をしながら(まだ食うのかよ俺)サルサ仲間とダンスや音楽の話で盛り上がり
踊ったり踊らなかったり。実験的ステップに挑戦したり。
私の目指す金曜日がそこにありました。
正直に言うと「嫉妬しちゃう」ね。
「お客で来てるから」という気楽さもあるのかなぁ。
木曜日の一生懸命であり、ゆるくもあるといういいところが詰まった日曜日でした。

アフリカンダンス見学

日本語終わった後に一度家へ引っ込んだ後思い出したように(忘れてたので実際思い出した)
アフリカンダンスの練習を訪ねる。
現場へ着くとパーカッションの音が・・・スゴクいい。
ビートが安定してるし、アクセントも効いてるし、カッコいい。
いいなパーカッション。

ひとたび音がやんだ後、戸を開けて中へ入る・・・・と
ルンベーロに「おー!踊りにきた?先ずコレ脱いで」と上着を脱がされました。
いやいやいや、ちょっと気後れしますわ。
でもアフリカンダンスの人たち、みんなフランクで好きです。
その後ルンベーロとラーメン食べに行ったら大盛りを注文していたので
なんだか知らないが張りあってしまい、ダイエット中にも関わらず
満腹まで食べてしまいました。
あああああもう!

日本語教室のあと

外国人の生徒などとサルサやる予定ではいたんですが、誰も集まらず。
ブラジル人多いからしょうがないですけど。
このまま立ち消えの予感も。
まぁインフォームしてないんでしょうがないですかね。

Forro

土曜日にトンネルで日本戦を見た後にぷにーにゃ、たまちゃんと一緒にブラジル人のダンスパーティへ。
中はものすごい熱気でクルクルがハンパではない。サルサより激しい。
今までカノアスではこんなカオスは見たことが無い。
もっともカノアスはペルー人率が高いのでほぼブラジル人の今回のパーティとはワケが違う。
豊橋のパラーダでやった時もこんな感じだったのだろうが、面積が少ない分凝縮されてより激しく感じる。
おどると・・・ぶつかる・・・ぶつかった瞬間に相手に悪いなと思い振り返ったりするととたんにステップが乱れる。
というかステップが正確なブラジル人すくねー・・・でも楽しそう。
パーティダンスはかくあるべし。
しかし自分はと言うとぶつかってステップが乱れるとノリに影響するのでアタフタしてしまう。
ノリ切れない自分にがっかり。
曲もなんだか早いし。ああ、自分も楽しみたい!
ということでon3でプニーニャと参戦。
ブラジル人も「何だおどれるじゃーん」てきな雰囲気で話してきましたが、
「いやこれサルサの足だし」とネタばらし。

ぷにーにゃは誘われたブラジル人の男性と見事に踊ってましたねー。
センスですか?さすがです。
結局3時頃店を後にしたのでした。
ああ、もっと踊れるようになりたい!

Candela #21

午後8時まるで台風のような激しい雨と風のなか「今日はさすがに来る人少ないだろうなぁ」と思い
トンネルのドアを開けるとカウンターにルンベーロが座っている。
「えーっ?こんな時間に?」とラテン時間の男の早々の来店に腰を抜かす。
なかなか人数も集まらなかったもののタケの仕入れてきたヲタ芸を踊る。
ペネロペさんとかとかSASAとかすごいよね。しっかり憶えられるから。
私はムリ。なんか無理。順番覚えるのが苦手で。

2010年6月14日月曜日

ひやしルエダはじめました。

金曜日になんとなく始めてみましたよ。
前からやりたかったんですよね。
オリジナルコールも入れてみましょうか?
「コマネチ!」とか・・・・

Candela #20

なんとなく20回をむかえました。パチパチパチ。
Copa del Mundoの影響か参加者控えめ。
でも名古屋からのお客さんや、東京から帰郷した方までいつもとはまた違った雰囲気でまったり過ごせましたよ。

そして翌日

富士マンテキライブへ。
満喫してまいりました。
本当に楽しそうに演奏、素敵ですね。
楽しそうに踊る竹本さん達とのコラボも見てみたい気もします。

2010年6月10日木曜日

お詫びと訂正

先日コンサボールでのイベント中にトンネルで行われる「なにの日」イベントでの告知で 
当方けいすけがすっとぼけていたため、レギュラーのカンデラと勘違いして 
「入場600円ワンドリンク」とアナウンスしてしまいましたが、 
「1200円ワンドリンク」となります。 
誤った情報を提供し申し訳ありませんでした。

アフリカンダンスと日曜サルサin磐田

日曜の午前中に日本語を教えるボランティアをしているんですが、
その数時間後同じ部屋でアフリカンダンスをやっているんですね。
コンサボのルンベーロも所属してます。
で、私はメンバーじゃありませんが、ごくごくたまに顔を出して一緒に遊んでます。
結構難しいんですよ。慣れた動きじゃないから。
でもサルサの中でも参考になるような動きもありそうです。
BGMはパーカッションだけですが、途中で変拍子入ったりして
変拍子の入らないリズムに慣れてる体には新鮮です。
そういえば先日のコンサボイベントでもルンベーロが7/8拍子の変拍子が入るような曲かけてたなぁ。
これからの自分のダンスのポイントは変拍子か?

そのような話の中で会館の人から

「日曜サルサやってよ」って話が・・・・

結局日本語教室終了後に日本語に来ている外国人と30分ほどベーシック的なものやろうかなと。
どれくらい続くものか、また、来ているのはほとんどブラジル人なタメに食いつきはどんなものか・・・
未知数が大きいのですがとりあえずやってみます。
ちなみにその「大会議室」ですが、木曜日の夜は割と開いてるらしいので本当はそこでやって欲しかったらしいです。
多分今でも時間は空いているとおもいますが、未確認ですが使用料は「無料」だと思います。
興味あるかたやりませんか?

日曜日の日本語教室やサルサも興味ある方連絡ください。
一緒に遊びましょう。

久々のコンサボイベント 

先週の金曜日のコンサボイベント。
最初は人が入ってこずに少々ビビっていたコンサボスタッフを尻目に
ルンベーロの曲に一人で踊っていました。
気がつけば結構な入場者。
やはりコンサボ。浜松で長いことイベントやってるだけのことはあります。
さて、今回は最初サルサが少ないなと思いつつ踊っていましたが、
個人的には好きな感じの曲がわりかし多めでした。
聞けば「サルサのイベントじゃなくて「コンサボpresents」だから」とのことで、
先週のUrbanのつながりを感じさせるイメージもありました。
DJちがいますからテイストは違いますけどね。
DJといえばRONさんが2週続けて浜松に見えていましたので、
「もう浜松住んじゃえば?」って言っときました。

懐かしのTibronでノリノリなフェイント。で、Ritzさんも騙されてました。
「懐かしい!やっぱこの曲は盛り上がるよね!」
そうです。初登場タケダンサーズのゲリラパフォーマンスです。私も参加です。
騙された方々ごめんなさい。私の仕込みです。
金曜日のユルさが伝わったでしょうか?

その後はチコさん達のコンガパフォーマンス。
コンガ6本とはまぁすごいですね。
踊るルンベーロ、他参加者。その参加者に・・・参加させられる・・うーしんどい。
やめて下さい(笑、こういうのに引張り出さないでください。
誰ですかフォホー踊れとか言ったの。(笑 リズムだけでは非常に厳しいです。
しかもフォホーはリズムが跳ねてますからちょっと合わせるのが難しいです。
結局「サンバ的な何か」なステップでその場しのぎな感じになってしまいました。

最後は結構サルサがかかりましたね。
普通のサルサイベント風にはなっていましたが、
それでもサルサでもメレンゲでもバチャータでもないような曲、割と入ってました。
いいですね。やはり。
サルサになるとワーッと出てくるのも面白いものですが、
「踊れない曲でもノるだけ」ってのもアリだと思います。

そういえば以前のコンサボイベントなどでは曲がサルサで組んで踊らなくても一人でノッてる人もいたものですけど、
最近はあまり見ないですね。
一緒に踊る相手とスペースがあるからかな?

夜中の1時過ぎに終了。実に5時間以上もゆるく踊って過ごしたのでした。
翌日は疲れきっていたのは言うまでもありません。
次回の8/21日シャカシャカが楽しみですね~。

2010年6月1日火曜日

ラテンと権威とヒエラルヒー

個人的に「ラテン」と「権威」なんて何のつながりもなさそうなイメージでいたけど、
やっぱりそうでもない一面も意識外で実は知っていた。
まずは「カトリック」。ヒエラルヒーの頂点にたつローマ法王。
ラテン諸国では一般的にカトリックの信者が多い。
それから「流行に弱い。」なにしろ流行のものに飛びつく。
おそらく今の日本人以上だろう。80年代の日本人並か?
そう、権威を崇めるということは実はラテン的なのである。

しかしどこにでもひねくれ者というものはいるものでカストロとかチャベスとか。
どちらかというと私はそっちのひねくれ者の方にシンパティアを覚える。
(しかし国内では権威と成り得る状況であり権威無関心主義派としてはもろ手上げて賛成というわけにはいかないのである。つまり「反権威の権威」に成り得る。)
基本「権威?あそうなの?」的スタンス(あんまり興味ないとか。)
だが、相手がいい人だとその対象外だ。
ローマ法王はしらないから別に興味はないが知り合いの神父さんはすごく「なごみ系」で好きだ。
こちら側が媚を売る必要がないことから私が「権威」と認識しているかどうかは自分でもよく分からないが多分「好きだから好きで別に権威とか関係ない」という所なんじゃないだろうか?

どこにでも権威好きな人というのはいて、
小学生でいうところの「先生にいってやろ~」とかいうのと似たようなことをやらかす。
まるで自分が権威の一部であるかのように振る舞い、相手を牽制するのである。
その時点で自分たちでの解決、解釈を権威に任せて放棄しているのだ。

自らのポリシーもなく、権威に盲従する、まるでスター・トレックのボーグ・クイーンに対するボーグのようだ。
だがしかしボーグの集合体は強いのだ。ソレはソレで生き方なのだ。

しかしわたしは弱くてもいいのだ。
ただ気ままに好きなことができれば。
「お前は『日本人』だろ」という、偏見の中でくそ真面目に毎日を過ごしていかなければならない。
そんな固くなったハートと笑顔を開放するラテン音楽とダンス。
素晴らしい。

禅的に言えば開放してるのは音楽でもダンスでもなく「自分」てところだろうか?
何しろ感じているのは私自身に他ならないから。

つまりナニが言いたいのか?って事だが、「自分が一番好き」ってことだ。
あえて勘違いを引き起こさないように念のため書くが、「俺様最高!」ってことではない。
最高じゃない最低じゃないなんとなく低空飛行、でも墜落しないダメな自分がなんかかわいいのだ。

以上、とりとめのないお話でした。

6月といえば初夏

「夏」とくれば我々似非ラティーノスも燃え上がる季節。
ところがなんでしょうかこの最近の陽気は。
晴れなれど日陰はここちいい。ヨーロッパですかここは?
ブラジルの高地ですか?

年齢の上昇とともにここ数年日焼けとも縁のない生活を心がけてますが、
まぁ日に焼けたらそれはそれでいい感じじゃないでしょうか。
ところでなんで日に焼けると眠なるんでしょうね?
私だけでしょうか?

2010年5月27日木曜日

Samba de Gafiera

毎週土曜日にFORROのレッスンに行ってるわけですが、最近なんとなくノれてきましたよ。
そこで足を引っ張る問題点がまた一つ。
毎週サンバ・ヂ・ガフィエラのレッスンが始まりましたよ。
10時半過ぎ位から30分程度だそうですが。特に義務というかやらなきゃならないわけではないですが、
やれたらいいよね?ってことで。
カウントはフォホーやON1と同じですがステップが違います。
まぁなれればそのうちどうにかなってくるとは思いますが、慣れない内はなかなかしんどいものです。
ノれてない自分がわかってるとうんざりします。
ノり始めれば多分大丈夫です。on2の時もそうでしたが。
ともかく軽快なFORROに比べ少々エレガンチなダンスに自分のダンスの幅を広げる期待を込めて
ゆるく頑張っていきたいなと。

5/23日曜日 Hamamatsu Jazz week にて

カンデラでルンベーロに誘われ(あいも変わらず「来たけりゃ来りゃいいじゃん」的な投げやりな誘われ方。でもそのユルさ、結構好きです。)
日曜日にHamamatsu Jazz Weekの一部を垣間見てきました。
あえて言います。Jazzはキライじゃないけど興味ありません。というか好きな人がなんかめんどくさいんです。
ただ音楽聞いてる分にはいいんですけど、聞いても無いのに良さを語り出されるとうっとおしいです。
しかもうっとおしいなって顔をすると「あれ?君にはジャズはわからないかな?」みたいな顔されるんです。

でもアマチュアの演奏でも生で聞くのは好きです。
たとえリズムが乱れがちでも。「人間だから間違えるよね」って感じでかえって好感が持てます。

さて、指定時間に現場につくと結構な人だかり。
雨なのに。
さてルンベーロはとこにいるかと電話。結構あっさり見つかりましたよ。
横殴りの雨なのに演奏とか、楽器も濡れて奏者も楽器もかわいそう。
Orquesta Los Locos のみなさん、ありがとうございました。あんな雨の中でアツい演奏。
最後列のトランペットの方々もノリノリでしたねー。
こっちまでウキウキしてきます。
ほとんどサルサでしたね。最後はサンバでしたか。
天気が良くて、女性もいればあの場で踊りだしたい感じでした。
あっという間の30分。
またどこかで演奏を聞きながら踊りたいと願った次第です。

ありがとうルンベーロ!ありがとうOrquesta Los Locos!

Salsaと関係ない話・・でもないか・・・?

「72(ナニ)の日」になんとなくDJをやるハメになりそうなのでCDJを借りるとか話をしていると
結構自分の機材でも出来るんじゃないかという妄想が芽生えてきました。
でもって古い機材をごそごそ引きずりだすと結構おもしろいものが出てくる。
もう15年(じゃ足らないかな?)以上前の機械だが、KAWAIのMM16というMIDIコントローラ。
結構いろいろできるらしいのだが、当時はチャンネルのボリュームコントロールくらいしかしてなかった。もったいない話だ。
結構レアな製品らしいのだが、今は2万も出せばそこそこいじれるMIDIコントローラもあるので
あえて今コレを手に入れるメリットはないでしょう。
今となってはKAWAIもシンセから撤退し、さみしい限りです。

でもってそのMM16にてフリーソフトのMIXXXというPCDJソフトをコントロール出来るはずなのだ。
まぁ設定さえちゃんとすればMIDIキーボードとコイツでバッチリである。
やれることはヤレるが、まぁいかんせんスマートではないわな。
で、設定もそこそこに実際つなげてみると、なんか反応がイマイチのような。モタる感じ?
やらないほうがいいのか、そもそも曲を入れ替えるだけだからDJと言ってもセレクトだけだし、
この間のプラネットのテンチョさんの話だと「CDJ使えなくてもCDプレーヤー入れ替えでいいんじゃないですか?」とのことだし、
実際特にテクニックを披露したいとか全然ないしユル系イベントとしては使用に耐えるのではないかと思ってみたりみなかったり。
あえて正直なところを話す「itunesでセレクトして流しっぱなしじゃだめ?」とかタケに聞いてたくらいだから(ダメって言われた)ソレくらいゆるいスタンスなんですよ。私は。
とにかくDJとかめんどくさいことやる方々には頭が下がります。マジで。
ありがとう私の廻りのDJ達よ!

んで、そんなモノをごちゃごちゃいじってると機材をいじること自体が面白くなってきたり。
MIDIインターフェイスも見つけちゃいました。
OPCODE STUDIO64X 4イン4アウトのシリアルインターフェイスです。
コレも10年以上前のシロモノでWIN95時代に使ってた気もする。

で、まぁこんなもんはネットでドライバ探せばどうにかなるでしょ。
とか気楽に思ったり。
が、実は音楽用に使ってるPCにシリアルインターフェイスがなかったり
OPCODEが(ギターの)GIBSONに買収されてたのとか全然知らなかったり。
そんなわけでメーカのドライバが提供されて居ないことを知って愕然としてみたり

ネットで検索すると音楽(いじる方)から離れていたこの10年以上に「いろいろなことがあったものだなあ」と感心してしまいます。

感心してる場合じゃありません。XP用のドライバがありません。
必死に探してなんとか見つけましたけど。2000用ですが。

いまどきUSB-MIDIインターフェイスを使った方がいいんでしょうが、せっかくあるので使わないと・・・
ってところが貧乏性です。

8年前のノートパソコン(セロリン1.2MHz512GB)につないでダウンロードしたファイルを解凍、中に書いてある手順に沿ってインストール。
インストーラとか無いので手でやりました。
中学英語がわかれば大丈夫だと思います。

その辺においてあったSC55KというSC55mk2互換と思われるMIDI音源をつなぎ(なんでそんなカラオケ仕様が家にあるのかは不明。)シーケンスデータを再生すると無事に再生できました。メデタシメデタシ。
ただ、ドライバの注意書きによるとエクスクルーシブメッセージの取り込みができないとからしいです。
別に使うことはないと思いますので大丈夫でしょうけど。

で、このインターフェイスをこの先使い続けるかどうかというのはまた別問題でして。
使えることを確認して満足しただけでした。
イヤッホウ!


おまけ・・・・今回の個人的騒動による感想

せっかくそのへんにGS音源があったので適当な「うまくGS化されたMIDIデータでも再生してみましょうか」と検索したがなかなか出てきませんね。最終的に諦めました。
昔パソコン通信の時には結構出回ってた気がするんですけど、この衰退ぶりはなんでしょうか。
と探してみるとなにやら著作権団体がこの問題に絡んでるらしいですね。
著作権は大事でしょうが、こういうコントロールはどうでしょうかね。打ち込み系のオタク文化破壊ですか。
どうせVocalも入っていないし、音源によって再生は変わってくるし、
特にmidiによるコピーはオリジナルには絶対なれないのだし、そこまで管理するかって感じます。正直。
mp3の流通にしてもサンプルとして解像度落とした音源なら流通させた方が絶対宣伝になると思いますし、正直自分もyoutubeなんかでの音楽はcd買う参考にしてます。
好きな音楽だったら絶対買うし、買う程でもなかったら二度と聞かないというか、むしろノイズでしか無い場合もあるわけで、サンプルの流通というのは大事だと思いますよ。
もっともフルコーラスはいらないにしても、曲の半分位で。

Candela #18,19

最近忙しかったりなんなりで更新をサボっているわけですが、
忙しくてダンスを離れたりするとなんとなく情熱も冷めてくるのか、「行かなきゃ」的な焦燥感からほど遠い感じになってきます。
ゆるくダンスを楽しむには「かくあるべし」でしょうか。
木曜サルサのYAMADクラスも最近参加してなくて、「行きたい!」とは思いつつもなかなか行けず、
今日も午後からめまいと頭痛が・・・・

さて、カンデラ20回目も目前となりました。
正直18回目5月14日の出来事が思い出せませんで、ごめんなさい。
19回目5月21日は5月の方誕生パーティも含めなにやら結構な人数集まっていただきありがとうございました。
おそらくトンネルスタッフ抜いて18人ほどの参加ではなかったかと思います。
電車で帰る人、翌日仕事の人と入れ替わりで、遅い時間からではありますがYAMADやケンケン、ぷにーにゃ、チーにもきてもらえたり。うれしかぎりです。
しかしケンケンはノリノリでしたね。あんなケンケン見れて嬉しかったです。
音楽は何がかかってたか良く覚えてないですが、MIAMI SOUND MACHINEだったと思います。
サルサじゃないけどラテンでダンス、ノリノリ。いいですねー。

来週金曜はURBAN LATINO、再来週にSALSA CON SABOR 浜松と2回の楽しげなイベントをはさみ、
次回のカンデラは6月の11日第20回の開催を迎えます。
なんも期待せずにご来場ください。特に何もありませんので。


内輪ネタ連絡
タケダンサーズ音源、欲しい方はご連絡ください。

2010年5月8日土曜日

Noticia del P.Candela

今月末の最終金曜日は5/28。
ということはプラネットで行われる
「URBAN LATINO IN HAMAMATSU」
と被るわけですね。
さらに翌週金曜日は
コンサボのイベントも!
ケンカしても勝てませんし、そもそも私も行きたい!
という事で2週連続となりますが、Proyecto Candelaお休みさせていただきます

が、イベント後に勝手にTunnelへ行って
「躍らせろ!」
ってのはアリかもしれませんね。

という訳で今月生まれの方の誕生パーティは一週間前倒ししまして5/21となります。
ご了承下さい。

Candela おかげさまで順調でございます。

もはや何の集まりだかよくわからなくなってきているProyecto Candela。
これもひとえに参加者の方々の不思議なベクトルのお陰だと思っております。

4/23 #15
なんだか参加者が妙に少なくまったりと時間が過ぎてゆきました。

4/30 #16
On3も何となく始めてみました。
教えるというほどのことは出来ませんがボチボチやっていきます。
センスのある方は見取ってください。

月末のタコヤキ型ホットケーキ誕生パーティで異常な盛り上がり。
参加者も17名を数え過去最高となりました。
ありがとうございました。
その様子はまさこさんのBlogにて後悔公開されています。

5/7 #17
今回もヨゴレーなメンバーが集いました。
タケダンサーズも熱く盛り上がってます。
デビューのうわさもあり、練習にも熱がはいっていますね。
皆さんもさぞかしSA★SA「エロキモい」フリを完コピしたいと思っていることでしょう。
自宅で練習あるのみですね。
最近バーテンに加わったエイチもむりやり引きずり出し、すこしかわいそうな感じでした。
こんどは酔わせて躍らせちゃいましょう。

2010年4月19日月曜日

Forro@Parada

さて、ばーべきうのあとは豊橋まで車を走らせ、渋滞に喘ぎながらも5時にParadaへ到着。
混まない道を探したい。

結局そこでは3時間もいてForro1曲フルもおどらず。
なんか踊り慣れたパートナーとかいないと踊りづらいもんだね。
サルサ始めた頃を思い出したよ。
しかしいろんなタイプのダンスを見て、また、アンドレとプリのガフィエラ、ズークも見れて
「ほー!」と思う時間でもあり、まぁそれなりには楽しめたかと。

これからはもっと楽しめるように踊れるようになりたいのお。

ばーべきう

日曜日には午前中の日本語のボランティアの後浜松でばーべきうがあるので参加。
煮玉子美味しうございました。
いんぱくとありましたよ。

コンサボDjsと夜遊び

土曜日久々に惰眠をむさぼり、目覚めて片付けをしているとルンベーロから電話。
「まいど。」と電話に出ると「電話したのはじめてだけどね。」と早速のツッコミ。
ソレはともかく「今晩遊びに行かない?」とのこと。
「行く行く。」と文字通り二つ返事で了承。「来てもこなくても別にいいけど」と、
まさにラテン人を相手にするような口ぶり。

自分もラテン人を誘う時には「アイツ友達なのに誘わなった」とか陰で言われるのも面倒くさいので
「たぶんこないだろうなーこいつは」と思いつつとりあえず誘う。
返事は「行くよ!」とかいうが、そういうヤツはやっぱり来ない。
正直慣れたので腹も立たない。
これ日本人がやると友達なくすパターンだけど、あいつらは平気。
ルンベーロとしてもおそらく、おそらくではあるがそのノリで誘ったんだろう。
私がラテン人であるがごとく振舞うのは彼にはお見通しなのだ。

しかーし、私は行くのである。
ルンベーロからの夜遊びのお誘いなんて、「もしかしたらなにか目論んでいる」のか、
それとも「全く他意はなく単に一緒に楽しもうぜ」かどちらかである。
結論から言うと後者であったのだが。

で、夜浜松に遊びに出かける。すると、携帯はあるが財布がない。
またやっちまったぜ(笑)
ルンベーロに電話するも出ず。あたりまえか・・・騒音の中にいるし。
そこで店主に電話。店の中の日本人をちょっと店の前に出してくれと伝え、
入場料を借りる。
「超ラテンだら(笑)」といわれ、中に入るとSA★SAもいるじゃないですか。
今度はSA★SAにドリンク代を借り・・・・テメーの金で遊べよって感じですが・・・・

先週友人の家で会ったペルー人女性たちにも偶然出会い、サルサやクンビアなんかを一緒におどってもらう。やはり回転はクルッといかない。
倍くらいのカウントが必要だが、これ、手順決めれば日本人とペルー人、サロンとクラブで共通に踊れないかな?
研究の価値アリ。

しかし技はシンプルだがモヴィメントがセンスアル。
先週友人の家で会ったときに感じたが(家で踊った(笑))、メレンゲの足が閉じてる。
膝がしっかりと。
これだけで(それだけかどうかはよく解らんが)センスアルに見えるものだなあと感心した。
組んで足を入れておどらない限りは足は開く必要無いわけだから、離れてるときはしっかり閉じでもいいだろうね。

さて、箱に人が増えてきた1時頃「明日仕事だから」とルンベーロとSA★SAは帰っていく。
貴殿も十分ラテンよのお、ルンベーロよ!

そして私はドリンク代が切れ、ドリンクが切れた3時半頃店を後にしたのである・・・
財布があればもっといた事だろうが、金の切れ目が縁の切れ目である(なんか使い方が違う)。
後ろ髪を引かれる思いで店をあとにしたのであった。

Candela に関わるお知らせ

日曜日にはタケ主催のばーべきうに行ってきました。
最近は陽気も良くてここちいいですなー。

さて、カンデラ月末のお誕生会を23日にすべきか30日にすべきか悩んでおります。
みなさんのご意見お待ちしてます。

Candela #14

さて、先日のカンデラ、参加者がペネロペさんとなかなかさんという始まって以来のユルさ。
まぁそんな日もありますねー。
それでもタケ富士の振りの復習をしたり、新しいネタへの意欲が見られた充実した(?)時間でした。
もはやラテにベントでも何でもないユルさがラテンであると、あえて言わせてもらいましょう。

Candela #13

何があったんだっけ?
しまった・・・何も覚えていない・・・

2010年4月4日日曜日

ペルー人の友人に誘われて花見に行くと・・・・・

なんだかサルサ場で見慣れたカップルが、花見に行ったところと同じ集団でカポエラやってました。
私もいっぺんやってみたいんですけどね、カポエラ。
最後は挨拶できずに帰ってしまいましたが、ごめんなさいね。

土曜日の夜はにぎやか~

土曜日の夜はForroの日。
浜松についてから気がついたんだけれど・・・・うっかり財布を忘れたことに。
せっかくの土曜日なのに夜中から遊びに出かけられないこと確実。
トンネルでへこんでから隣のスタジオに着く。
「おいおい、もう45分も遅刻だよ・・・・」なんて思っていると「ケイスケさん!」はっと後ろを見ると
なんだか結構な人数のご一行が・・・・一瞬「え?」って思いましたけど、それを見透かされました。
フォホーのレッスンを小一時間してからサンバ・ヂ・ガフィエラのレッスンへ。
なんと最近のダンスでは特にサンバな曲でなくても踊れるとのコトで、練習はちょっとブラックな音楽で踊りました。
その後MPBぽい曲で踊りましたが、私はMBPぽい曲で踊るほうが断然すきだなぁ。
しっとりと踊れるこのダンス、結構極めてみたい気もします。
先生のデモ見ましたが、さすがですね。
大技抜きにしても、自由に踊れる余裕ができれば楽しめると思います。
・・・・・・できれば彼女といっしょに・・・・・


練習料金払えずになかなかさんにお借りしました。
忘れないようにここにも書いておきます。

この後はいつもならK'noasへ行くところですが、財布を忘れたおばかさんは、しぶしぶ家へ帰ったのでした。健康的ですね。

金曜日のその後

スミ君といっしょにK'noasへ行く。
なんだかやっぱり知り合い女性がいないとねー。ってな感じでやはり踊りおおせない。
そのあたりの女性をうっかり誘うと危険ですから。
その後アッキーが一人で入ってきました。
ワリと根性あります。初めてのディスコ。しかもほとんど外人で、そんなところにノコノコ入ってくる好奇心。
アッキー強いです。あの笑顔は強さを隠しています。
その後朝まで適当にすごしましたが、アッキーは外人に話しかけられてました。
スミ君も。
私だけは知り合い以外誰からも話しかけられなかったのは何でしょうか?
嫌われてるんでしょうか?
ちょっと寂しいなー。
その後5時に店をでて6時くらいまで某ハンバーガーショップで6時くらいまで男同士のつまんない話でそれなりに(結構?)盛り上がりアッキーを駅まで送る。
その後スミ君を自宅に送り届けた後、どうしても睡魔にまけ。500m進まないところで駐車場にとめ仮眠。
5時間も。
無駄な土曜日のはじまりでした。

2010年4月3日土曜日

Candela #12 4/2 サルサ のち 武富士 ところにより タコヤキ

今週は盛り上がりましたねー!
ダンスもダンス以外の部分も。
なんだかラテンのようなラテンでないような・・・・
でも楽しかったので結果オーライです。
今回は外国人が3人初参加。他にアミーゴス時代からの友人で今サルサやってる友人二人も初参加。
ジムでの友人のブラジル人とその娘さんも参加してなかなか濃い初心者時間でした。
さて、アッキー登場後から流れが変わります。
もちろん楽しい方向にですよ。

タコヤキパーティ(要予約)を「今日できるんですか?」とあの「のんき」な口調でお店に聞くと材料を確認してくれました。
材料そろってました。

さぁ、タコヤキパーティに突入です。
エンリケの楊枝捌きに驚きながらも、センスアルな「エルマナス・デ・ラ・ルス関西」の二人との協力の下にタコヤキは焼けていきます。

もはやラテンパーティでもなんでもないただのタコヤキパーティです。
恐るべしタコヤキ。
いや、その適当さがまさにラテンなのであろうか?

まったくラテンでもないダンスも進行中です。トンネル「タケ」が提案した「タケ富士のダンス」です。
なんだかよくわからないうちにペネロペさんを中心にフリも決まり、ササがセンスアルに仕上げていくというトンネルでしか生まれえなかった企画も進行中です。
「カンデラやってよかったー!」と思える瞬間ですね。本当にうれしいです。

そうそう、果実酒開けたというイベントもありましたね。
結構いい香りが出てました。
また来週か再来週あたりにつけこみましょうか?次回はなんにしましょうか?

一度にいろいろなことがあって充実した金曜日でした。
楽しかったなー。ありがとうみんな!

2010年4月2日金曜日

2010年3月31日水曜日

ハマ!

日本人が「ハマ」といえば横浜。
ブラジル人が言うと浜松の事。アクセントはハの方にきます。

くせ

昨日FORROのレッスン。
どうにも次への技が上手く繋がらない。
おかしいなと思ったらステップでサルサのクセがでているらしい。
似ているけれど違うダンスってのはややこしいなぁ。

今度の土曜日4/3のForroのレッスンはサンバ・ヂ・ガフィエラのレッスンもあるらしい。
興味ある方、どうですか?

2010年3月29日月曜日

BIGFIRE

土曜日にハシゴをしてBigFireに流れ着くと・・・・・・なんかライブ中。
明け方4時にですよ(笑)何してんすか
で、ギター弾いてる女の子に見覚えが・・・・10年くらい前に夜遊び場でよく合った女の子。
なんか久しぶり過ぎて感動。
その後、どうにも見覚えのあるブラジル人女性が。しかしどこで会ったか思い出せない。
おそらくK'noasであったのではと「K'noasで会った?」と聞いたら
「一緒に踊ったじゃん!」とのこと。
数週間前の話なのに忘れてました。
彼女がマユミさんで日曜日にBigFireでダンスを教えているとのこと。
昨日あそびにいこうと思ったんだけど頭痛で死んでました。
来週行こうかな・・・

Latinasと踊るということ

Latinosの集まるディスコで組んで踊る。
これは「サルサを踊る普通の日本人」(普通の日本人はサルサを踊るかという前提については割愛)にとって結構苦痛なことだと思います。
女性側はただひたすらベーシックを踏んでいればまぁなんとか5分間なりをやり過ごすことができる(かもしれない)が男性側からは「なんでリードどおりに動いてくれないの?」とイライラすることしきりではないでしょうか?
私はラテンディスコに出入りしてから日本のサルサへ足を運んだクチなので逆に日本人のサルサを見たときには「キザ過ぎる・・・・」と思ったもんです正直。
さて、リード通りおどってくれない、ベーシックステップがマチマチ・・・しょうがないです。
習ってないんですから。
でも楽しみ方は知ってるんです。
「女性が男性に合わせるべき」なんて考えは捨てて
「女性を楽しませるために相手が技をしらなくても、俺ならどうにでも合わせるぜ!」ってのが男の道です。
正直できるもんじゃありませんよ。普段やった事ないステップだと途中で絶対間違えます。
しかしマチョたるべく女性を立てる努力をします。
涙ぐましいでしょ?

Cumbia Live

Candelaが終わった後、K'noasへ遊びにいくことを告げるとルンベーロに
「狂ってるら(笑)」とのお褒めの言葉をイタダキ、思わずニヤリ。

歩いてK'noasへ遊びにいくと結構人が来ていてなかなかのもりあがり。
なかなかいいクンビアがかかったのでオーナーに「誰?」と聞くとやはり「Grupo5」とのこと。
なんか私の感性もペルー人になってきたのだろうか?
「今度Gurupo5に似た感じのクンビアのVivoがあるよ。一緒に行く?」とのお誘い。
なんですと?
行ってみたい。
東京、名古屋、岐阜でゴールデンウイークあたりにあるらしい。
詳しくはわからないので情報待ちです。

さーて来週のProyecto candelaは・・・・

けいすけでございまーす。
1月(だっけ?)にYAMADと漬け込んだ果実酒がいい感じになってきた・・・飲み頃じゃねーの?
という突っ込みがありそろそろあけちゃおうかなーなんて気になってきました。
そんなわけで、次回はあけちゃいます。
あけちゃいますよ!
10:30にあけましょうかね。
なくなってたらごめんなさいですけど。
お待ちしてます!

Candela #11 3/26

今回はよく言えば超まったり。
東京出張遠征組の前夜とあり、参加者も控えめ。
しかし半数をコンサボメンバーが占めるという非常に嬉しい状態。
いつも来てもらって非常に濃いネタを提供し続けているルンベーロ、SASAに加え、
なんとTAKAさんも来場。
ワタシが思う浜松サルサでのNo1オリジナリティを持つAQZさん
前回のV&Bで怪しい衣装を見事着こなした(?)なかなかさん
そして浜松サルサのハミ出し者ワタシとまったりと濃い夜が更けていきました。
バーのオーナー「タケ」はそんな連中に囲まれて素敵なレッスンを受けていました。
はっきり言ってTAKAさんの個人レッスン的なモノを受けられたタケは幸せ者だと思います。
そんなタケのお店ホットペッパーにも載りました
もともとリーズナブルな価格設定でこんな割引をして儲かるのか?という懸念もありますが、
Candelaの日以外にも、みなさん遊びに行ってあげてください。

2010年3月25日木曜日

Cajonもともかく

クラベスに始まりボンゴ、うーん、コンガはサスガにチョット持ち運びも大変かもしれない。
持ち込み歓迎。サンプラー、シンセ(でかいか)など電子楽器はミキサーまで用意できるんならいいと思いますよ。音量で苦情が出るかどうか分からないけど・・・・
やはり場所をとらずに演奏できるものがいいですね。
ケーナ、サンポーニャ、などアンデスの楽器、某楽器メーカーの「アンデス」もなかなかですね。
先日廃品利用のオモチャを作っていったらTUNNELでしっかりペン立てになってました。(笑

2010年3月24日水曜日

Cajon ~カホン~

半年以上寝かせてある製作途中のカホン。
いい加減完成させてCandelaデビューさせてあげたいものです。
叩き方は分かりませんが、楽しくできればいいんじゃないでしょうか?
えーと、
教えてくれる方募集中です。

Son y Rumba

最近のCandelaではコンサボDJsのルンベーロとSA★SAと一緒にソンやルンバが盛り上がりつつあります。
ワタシ、まだノりきれてませんが、実に興味があります。
はやいうちに耳じゃなくて体で感じるようになりたいものです。

2010年3月23日火曜日

ゆりの木通り Big Fire

一昨日の晩行ってきましたが、シャッター降りてました。
どんな様子かと見に行こうと思ったんですが残念。

さてその2階ですが、アミーゴスの系譜「リキッドキッチン」が引越してきます。
4/3日にオープン人のことでしたが、2Fと3F、どちらが濃い店になるでしょうか?
楽しみです。

かさでらむじか

既に気分はホームの豊橋でのイベント「Casa de la musica」

今回のカサデラさんはクンビア漬けでした。
私のサルサのベーシックステップがon3クンビアステップということもあり、
サルサのまんまで踊らせていただきました。、
幸い私とon3踊れる方も結構参加してましたので実に気持ちよく踊れました。
アッキーには「けいすけさんなんでもおどれるんですね」といわれましたが、
別にどうということはなく、タネをあかせばサルサのまんまでした。

帰りも5人でワイワイと盛り上がり、ファミレスで食事してなかなか楽しくすごせました。
ダンスメインじゃないパーティもしたいなーなんて話もでました。
BGMはラテンもありラテンでも無し。
Tunnelでやればいいじゃん。て話も。
いっそのことカンデラで「ラテンではない(でもラテンであるかも知れない)回」を設定するのはどうかな?
まぁ既にそんな雰囲気もなきにしもあらず?

2010年3月21日日曜日

踊らされてる・・・・・

今、週2回FORROの練習をしてます。
火曜日と土曜日なんですが、昨日FORROのレッスンの後豊橋のParada Obrigatoriaへ行きまして
Forroを踊りにいってきました・・・・
なんだかノリ切れないんです。
音楽に踊らされてる感じで。
ON2を習い始めたときのあの感じです。
これはあと2ヶ月くらいかかるなあと実感しました。

音楽に踊らされるより音楽で踊りたい。
好きな曲が自分の中にあればノれるようになるとは思うので、もっとForroを聞き込もうと思います。

2010年3月20日土曜日

Candela # 10 3/19

おかげさまで10回目の開催ができました!
ありがとうございます。

今回も10人以上のご参加ありがとうございました。
初参加の方も数名。AQZさんやRitzさん、すでにsakuちゃんのイベントに顔出し済みの関西ご出身の方、
すでに数名お知り合いのようでTunnelで会うとは偶然だったのではないでしょうか。
実は私もあのお店、意外な人に会うお店なんです。
何かの力が働いてるんでしょうか?
怖いですねー(いい意味で)。

さて今回は
「けいすけさんが楽しむためのイベントだよね」
(あれ?皮肉?)と言われただけのことはあり
勝手に楽しませてもらい申し訳ない感じです。
「最初は歌詞とかスペイン語とかやってたけど・・・」って話もありましたが、
別にやる気がないわけじゃないんですよ。
やりますよ。静かな時間がいいので8時からやりましょうか?
それに関わってCandelaでの提案があります。
Candelaではカウント、指示などスペイン語でやろうかと思います。
協力お願いしますね。ていうか勝手にやります。

音楽についてですが、コンサボルンベーロの持込CD、結構個人的にハマりまして、
まぁ今回もノリ過ぎてしまったわけですが、
「こんな音楽どや!」ってソース自慢、大歓迎です。
自分が聞いたことのない音源は他人が好きかどうかはわかりません。
誰かももしかしたら好きかも知れない、ちょっと聞かせて反応を見たい、ぜひこの音を聞いて欲しい!
そんなあなたにお勧めです。
ただし、Candelaでノリがいいのは多分濃い目が好きの人なので、クールな音楽好きな方には「ちょっとね・・・」
って引け目があるかもしれませんが、
「クールな音楽で濃い奴を躍らせる腕試し」
と試してみてください。
ラテンダンスと音楽でカオスを目指してますからどんな音楽も大歓迎です。

2010年3月17日水曜日

冬眠中?啓蟄過ぎたよ!

Salsa con Sabor は目覚めましたか?

顔を出してみたい気はするんですが・・・・・

今度の日曜日は豊橋で「ぷにーにゃ」達のイベント、「Casa de la musica」がありますので残念ながら参加出来ませんね。
もしくは浜松で顔を出し、豊橋へハシゴする?

そのお店の名前

「BIGFIRE」です。
毎週日曜日にサルサじゃないけどレッスンがあるらしいです。
午後4時から4時から6時に始まるらしいですが、
始まる時間が曖昧なんでしょうか?レッスンが4時から6時なんでしょうか?
フライヤーもらいましたがちょっと解釈が困るところではありますが、内容は以下の通り。
ベリーダンス
Axé (アシェー
Forró (フォホー
Samba (サンバ
ということでどっちかというと女性向き?な感じでしょうか。
「最近ベリーダンスが流行ってるらしい・・・」なんて話を昨日女性としましたが、
やはり流行ってるんでしょうか?
数年前に「Latin brothers」ってお店でカウンターで踊ってたのを思い出しました。
ダンスレッスン、顔をだして様子を見てみたい気もしますが・・・・・

水曜サルサ?(月曜?)in浜松

お店見に行ってきました。
月曜日は雨が降ったので明日(水曜)やるかもって話でした。
料理もドリンクも500円でした。
なんかうまそうなので今度友人と食べに行こうと心に決めたのでした。
火曜日にも顔をだすあの方が教えてくれるそうですね。
ちょっと興味があります。
浜松は平日がアツいなぁ。

2010年3月15日月曜日

クンビア

週末遊びにでかけると結構サルサよりもクンビアが耳に入ってくるんです。
もっともスペイン語圏としてはペルー人が多い浜松市ではありますから、クンビアが多いのもうなずけます。
一昨年あたりにペルー人の友人が「Grupo5がイイ!」と言うのを聞いてはいましたが、やはりかかる曲も割合多いですね。
もともと私、土臭くてクンビアが結構好きですが、Grupo5はそんなに臭くないと思います。
でも普通に浜松で聞くサルサと比べたら十分土臭い。
洗練された踊り方があるかも知れませんが、洗練された踊りのクンビア、
うーん、正直あまり見たくありません。
Mas que amigo(正式名失念)とかサルサ化してる曲もありますが、サルサでも土臭く踊ってもらいたいなぁ。

3/13 フォホーとサンバガフィエラ

今回の土曜日のフォホーのレッスンの後サンバガフィエラをやりました。
その後となりのTunnelで踊りましたが・・・・
まぁ混ざること。
サルサとフォホーとガフィエラと。
なんだか分からないものになってしまいました。
混ぜるな危険ですね。
その後フォホーで知り合った日本人女性とカノアス行きました。
サルサとフォホー一緒に踊ってもらいました。
少々サルサにも興味あるらしいので「教えて」って話でしたが、
残念ながら私ができることも初心者対応限定なので「基本だけね。」
っていったら少々不満そうでした。ごめんなさいごめんなさい。
金曜日に来れる距離でも無いので土曜日時間があったらお相手しますね。

candela #9 3/12

今回は8時前にTUNNELに着くとなにやら慌ただしい雰囲気でした。
某ペッパーの取材があるらしい。ということでおとなしくカウンターにこもってました。(ジュース)
10時過ぎ位まで取材で何となくすごしたが、初心者の来場はなしでした。
なんとなく寂しいですねー。
参加者は10人ほどでしたが、ゆるくラテンを感じていただけたかとおもいます。

2010年3月10日水曜日

Technobrega ~テキノブレガ~

昨日Forroのレッスンがありましてそのあと、「forroも10以上のタイプがあるよ・・」なんて話をして
youtubeで見ていたら「ほ~~~~~!」と思うような動画が。
「Technobrega(テキノブレガ)」ってダンスですが、Forroの一種だそうです。
http://www.youtube.com/watch?v=wPLzNeUsJno
見た感じキューバンサルサに似てるような気もします。
ブレイクダンスっぽい部分もあるし、ランバダぽくもあります。
いろんな要素が混ざっていて見ているとおもしろいですね。
音楽もファンクぽいのからテクノぽいのまで。
個人的な感想ですがブラジルのダンスは「縛り」が少ない気がします。
バリエーションもかなりあるようで、それぞれなんか名前があるようで・・・多すぎて系統の意味が無いくらい。
Forroの音楽の方を聞いていても「ん?これサンバ?あ、これセルタネージョ?」みたいな感じで
Forroって音楽の括り事態がわからなくなってきます。

実はサルサも本当はそうなのかも知れませんね。
日本にいてサルサを踊っているので系統だてて考えてしまい、どうも萎縮してしまう。
「楽しむ」って基本をどこかに置き忘れてきてしまった気もしていましたが、
最近Forro習い始めて技術的な部分はもちろん、技術的な部分以外でもこんな風に刺激を受けています。
二人で踊るサンバやアシェーもあるようで、実に興味深いです。

どんな音楽でも踊りをあわせてしまうくらい自由な雰囲気っていいなぁ。

友人のラティーノスは週末バーやディスコに行って一週間の仕事のストレスを晴らすって言ってました。
でも一般的なラティーノはテクニックがあるかといえばそうでもなく、ステップも曖昧で・・・でも確実に楽しんでます。
技術的にはサロン風に踊り込んできた我々の方が上でしょう。
しかし彼らが自由に踊って楽しむ、その楽しむ姿勢、私たちは日本人なれど負けられないと思います。

2010年3月9日火曜日

Candela #8 3/5

前回に続き多くのご来場ありがとうございました。
新しく始めようとされる方も割合いらっしゃいまして嬉しい限りです。
上級者の方々にはご不便をかけることと思いますが、ご理解とご協力お願いいたします。
興味持たれた方が好きなようにゆるーく楽しく始められたらイイなと思っています。

Candela #7 2/26

雨にも関わらず多くのご来場ありがとうございました。
何でもありな雰囲気たのしめていただけましたでしょうか?
今までにない思いのほかの盛況ぶりに少々ビビりながらも対応も満足にできず、 
また某itunesの使用方法もわからず気持ちよく踊ってる途中で曲ぶった切ったりして 
まことに申し訳ございませんでした。 
以後反省材料として成長につなげていきたいと思います。 

今回はサルサをはじめメレンゲ、バチャータ、は当然のごとくレゲトン、 
ルンベーロ持ち込みのルンバ、アクの強いキューバ音楽(褒めてます)など流しましたが 
ラテン系カオスを目指していますので何でもありです。 
アフリカ音楽?ブラジル音楽?ラテンポップ?チカーノラップ? 
どんとこいです。 
さて、「ブラジルの音楽ないの?サンバ系の。」とか「On3ベーシックどうやるの?」とか 
いろんなリクエストが有りました。 

やりましょう。 

ただし、キャパシティの小さい私一人ではどう考えても限界がありますのでみなさんのご協力が必要です。 
音楽にしても歌詞にしてもダンス教授にしてもネタ持ち込み大歓迎です。 
よろしくお願いします。 

さてさて、先週から入門者、初心者タイムを設定させていただきました。 
当初は9:30からとの設定でしたが、9時から1時間に変更したいとおもいます。 
恐れ入りますが、その間踊り慣れた方は初心者のダンスパートナーとしてご協力願えませんでしょうか? 
よろしくおねがいします。 
(「おねがいします」ばっかりだな・・・) 

最後に残念なお知らせです。 
実は2月生まれの方向けに勝手にケーキを用意してたんですが、一番人数がいるときに出し忘れてしまいました。 
だまってりゃわからないんですが・・・ごめんなさい・・・。 
でもおいしかったです。

2010年2月24日水曜日

Candela #6 2/19

ぺねろぺさん、まゆみさん、その友人ご夫婦、お店の常連のツヨシ君、オーナーのタケで初心者なごやかムード。

お店常連のツヨシ君は体を使う仕事をしているせいか、初参加でも「見取り」がうまいです。
私半年で抜かれる自信があります。
はっきり言ってCandelaで始めた人、スジがいい人が多くて、少々引きます(汗

お知らせです。

これから9:30-10:30は初心者タイムで初心者優先でお願いします。
経験者の方、じっくりお相手してあげてください。

Candela #5 2/12

風邪をひいて前日の木曜ON2不参加で養生。
参加者数名。ブリさんも参加。
最後には声も出なくなってしまいました。

Candela #4 2/5

SAKUちゃんも仕事帰りにスーツで参加。
お店をなかなか気に入ったようでした。

2010年1月31日日曜日

Candela #3

今回は鏡が設置されてました!
バーのオーナー、ありがとう!

いつものようにゆるーく始まりスペイン語の歌詞もゆるーく解釈。
なんとなく踊り始めて、なんとなく1月のお誕生日会。
できれば毎月続けていきたいですね。

興味をもって新しくベーシックを始めた方が3人も!
皆さんが「楽しそうだな」って興味をもって踊り始めてくれるのは
ゆるサルサ場提案者としては非常にうれしいです!

本当にありがとう!

2010年1月28日木曜日

Información del Proyecto Candela

毎週ゆる~く勝手に集まっていただきありがとうございます。

毎週金曜日にBar Tunnelにて開催しているProyecto Candelaについて
チャージの変更がございます。
「ノーチャージ1ドリンク頼んでね」という開始前のお願いでしたが、
「チャージ600円W1D」に変わりました。
お酒飲む方にはお得になるかと思いますが、はじめていらっさる方、
あらかじめご了承ください。
(ごめんなさい、ごめんなさい、本当は#1から600円チャージ制でした。)

ゆるサルサでBailarmaica!

2010年1月25日月曜日

CDが届きました。

amazonのマーケットプレイスで頼んだ数枚のウチの最後のCDが届きました。
12月上旬位に頼んで今頃ですから結構時間がかかってます。
最初は不安に思いましたが、まぁぼちぼち届いてきたんで
「そんなもんかな」と納得気味です。
できれば早く届くと嬉しんですが、
ラテンなブツはなかなか扱ってないシロモノだと思いますんで、
まあ仕方がないかなと。
浜松あたりだったらまず店頭においてないですからね。

おでんしゃ

おでんしゃ初参戦
少々早めについたので豊橋駅東口あたりをぐるり。
音楽やってる3人くらいの若者がいて、ドラム代わりにカホンを打っていた。
私も作りかけだったことを思い出し、まぁ音は出るんですけど、
仕上げに「砥の粉と塗装を塗らんといかんなぁ」と思い出しました。

おでんしゃサルサトレインはおでんしゃの中でのBGMがサルサ、
乗ってる連中がサルサ仲間ってことで、
普段は踊るだけでなかなか話もできないんですが、来場者と仲良くなる非常にいいチャンスだと思います。
この間の温泉まんぼでもそうでしたけど。

Proyecto Candela #2

今回もまったり参加者4名にてゆる~く進めていました。
するとオーナーの友人外国人が来店。
意味不明なコスチューム(スボンの上にトランクス、EMSベルトなど)で乱入。
とりあえず別グループではあったものの、
『スムースオペレーター』のサルサだったかチャチャバージョンあたりから興味を示したらしく
その後YAMA-DのON2ベーシックレッスン(風)に突入
しかし女性店員のMさん、スジが良すぎて嫉妬しちゃいます。

ちなみに今回メレンゲ、バチャータでご存知の『AZUL』とバチャータ『Obsecion』の歌詞を持っていきました。

参加者
YAMA-D,Akky,Sacchyほか店舗関係者とノリのいい外国人たち。


さてその後
一人でK'noasへ。
やっぱり一人で行って知り合いがいればいいですけど、
現地調達で知らない顔で踊る相手を見つけるのはラティーノス相手では危険なので・・・・
とはいえ3時間ほど軽くノってました。

2010年1月22日金曜日

On x

火曜日の夜サルサ帰り車を運転中に
「そういえばカリブなサルサと近いカリブなレゲエは3連符というか6連符もあるのもあるよな。
というかラテンでもあるよな。」と思いつつサルサにあわせて無理やり三連を膝で打つ。
やはり難しいんだけれども落とし所がクラーベの「3-2」とか「2-3」の「3」。
「チャッチャッチャ」の部分だ。
アクセントを「タ」休符を「ツ」で表した場合「ツツツツツ」の部分。
これがなんとなくサルサ的に三連的に丸く収めた状態だとおもう。
んでもって、この「3」をアクセントに踊ってみたくなった・・・んだけれど、
やっぱりひとりで踊るのと誰かと踊るのでは様子が違うだろうと。
そこで木曜日のon2の練習の後に誰かに相手してもらうことに。
普段から(無理やり?)on3で踊っている私の相手としては違和感なく相手をしてもらえたんですが
自然すぎてノれてるのかノれてないのかイマイチよく分からない。
もうちょっと遊んでみようと思う。
女性の方よろしくね。

ちなみにカウント上「on2.5」になります。

2010年1月17日日曜日

Proyecto Candela #1

前回はなんとなく集まる時刻も微妙で「これは0回だね」なんてあきらめモードでしたが
今回は結構集まってもらってうれしい限りです。
スペイン語教室的なイメージでいらした方にはちょっと物足りなかったかもしれませんが・・・。
しかしゆるーく進歩していくつもりですので生暖かい目で見守って下さるとありがたいです。

2010年1月8日金曜日

Proyecto Candela

本日11/8(金)から居酒屋ラテンプロジェクト
「Proyecto Candela」をスタートします。

Candela とはスペイン語で「ろうそく」の意味です。
静かに、熱くラテン系音楽について語り合い実践していこうかな?
なんて思っています。

こんなことをやっていきたいなーと思っています。
・サルサ、メレンゲ、バチャータなどスペイン語の歌詞を読んで踊りにパッションを!
・リズムとダンスの同期を検証。楽器の演奏、細かければ16分音符位まで演奏・・ダンスでは?
・音符には出てこないノリを研究。
・ルーツをたどりアフリカ、近縁のブラジル音楽、ダンスで踊りにスパイスを!

皆さんと一緒に盛り上げていきたいと思っていますので、
気になる音楽、ダンス、次回テーマなどありましたらネタの提供お願いいたします。
また、テーマに沿わない話題も大歓迎です。
最終目標は「ラテン音楽、ダンス好きが勝手に集まり、勝手に盛り上がる金曜日」です。
「ひとつの目標に向かって何かを仕上げる」と言うよりも
「ひとつのネタから広がるカオス」を期待しています。
「明確でなくする」ことが「目標」と言うのもおかしな話ですが・・・・

場所は遠州病院前、広小路挟んで南西オグリパーキングとイイオ・ダンシングプラザの間のビルの2階「Tunnel」です。
毎週金曜日、8:00p.m.-
※参加は無料ですが、ドリンクの注文をお願いします。